金がなくても外車に乗りたい!

外車、輸入車好き!ボルボv50乗り!でも金は無いから、なんとかしたい!そんなブログ。

ボルボ v50 オイル交換

ただ今67500キロ走行のボルボv50、オイル交換してきました!!

オイルはイエローハットで安くなってた、エルフ、アレ エコというものです!部分合成油。モリグラファイトという成分が色々いい作用をもたらすということです。果たして、、、、?!

前回がシェブロンの鉱物油だったんで、フィーリングの変化が楽しみ!!過走行車にいいらしく、期待ができます。
エルフ、elfというメーカーは日本ではあまり馴染みのない会社ですが、世界第4位のメーカーだそうです。
ポルシェと共同でオイルを開発したとか、ガイシャ好きにはググっときますね。


ついでにオイルフィルターも交換!

安定のボッシュ製!

工賃込みで3000円でした〜ヽ(o´∀`o)ノ
オイル代等含めてコミコミ10000円くらいかな。

いつもは激安鉱物油を自分で入れているんですが、たまにはプロにやってもらいたいという気になりまして、今回は街の整備工場でお願いしました!

このボルボv50はオイルが5.8リッターも入るから、なかなか大食いだよね笑

早くロングドライブしたい!!

激安アジアンタイヤ追記

f:id:gaisya:20180723014428j:image

中国産のハイフライタイヤその後500キロレビュー。ボルボv50 2.4i se

HF805 一本3500円くらい。

 

ほんとにフラット。スルスル回ってる感じ、慣れてきたのもあってか、ますますコスパの良さを感じる日々。

荒れた路面では、ロードノイズが大きく入ってくる印象は変わらず。ただそんなネガは一本3500円のタイヤという圧倒的にコスパの前には霞む。

 

f:id:gaisya:20180723014436j:image

 

空気圧が260kpaはいっていたので、四輪とも230kpaに変更、すると、段差の突き上げ感や高速道路での継ぎ目を超えた時の感覚が大変マイルドアンドスムースに!!

まるで前履いていたミシュランパイロットスポーツ3のような、衝撃のいなしかた。

柔らかめの乗り心地が好きという嗜好もありますが、素晴らしい乗り心地です。

空気圧高めなら高めで、好みが合えばよい感じかと。

バランス調整の重りがミシュランよりも多く付いているところを見ると、真円度?はやはり高級品よりは低いのだろう、という感じです。

 

サーキットに行くわけでもない、普段乗りオンリーで雨の日も問題なかったし、結論!アジアンタイヤ、いいのに当たればコスパ最強!!

 

イオンのカップうどんが安すぎる

外車を維持するためには節約しないとね!貧乏くさい記事ですいません!

f:id:gaisya:20180520205010j:image

食費よりボルボのガソリン代の方が高い私ですが、このうどんが今の主食!笑

f:id:gaisya:20180520205549j:image

イオンのトップバリューベストプライス、とかいうプライベートブランドで、一個50円くらい!w

安いだけじゃなくて、ノンフライ麺で240kcal。健康的!

 

肝心の味も、ふつーにうまい。コンビニで3〜4倍の値段の、ど◯兵衛とかと、そんなに変わらない。モノの価値ってのは、なんなんでしょうね。

 

ノンフライ麺ということで、スッキリとした味わい。イオン大好きすぎる。トップバリュプライベートブランドで、色んな価格破壊をしてくれて感謝。

 

西友とウォルマートは、残念な結果に終わったいま、イオングループには是非頑張っていただきたい。

 

ちなみにイオンの株を買うと、なかなかおトクですよ!これもまたそのうち記事にしようかなと思います。

楽天アフィリエイトで初収益!

こんちわ!ガイシャスキ〜です!😎
なんとなくブログを書くモチベーションを保つためにも、ダメ元でアフィをやってたんです。そしたらこのブログから先月初めて収益が出ました!本当にありがとうございますm(_ _)m

というか未だに仕組みや正解がわからないまま、手探り状態で、はてなブログpro?ドメイン取得??よくわからん??状態です。

楽天のバナーから買い物をしてくれた方がいたらしく、先月75000円ほどの売り上げがありまして、そこから1%がポイントで帰ってくるっぽいので750円分くらいのポイントになるようです!本当に奇跡すぎる。
本当に偶然、その人が楽天で買い物したいタイミングと合っただけかもしれないですが、励みになりますね!!

大昔ハンバーガーを作るバイトの時給がこのくらいだったことを考えると、凄い感動があります笑
1時間立ちっぱなしでハンバーガー作るのと同じ対価が、何もしないでも入ってくる...信じられない!!

初期費用0だし、ただ好きなこと書き殴ってるだけだし、それで1円でもゲットできるなんて凄いコトです🤣本当にありがとうございます😊

ボルボにいたずら?!事故?!


イタズラ?!朝起きて、車を見たらびっくり!!むちゃくちゃ白く斑点状に汚れている!!😭

 

愛車のボルボに大量の鳥のフンが?!と思ったら、よく見ると鳥のフンではなくてなにかの塗料?のようなものでした...

 

f:id:gaisya:20180801145752j:image

ホースで水かけたら割とすぐ落ちたので、水性の塗料だったようです。

しかし、この辺りでは工事もしてないし、車を止めているところは壁沿いで、上から降ってきたような感じ...

不気味です。

できたら偶然のアクシデントであってほしい。

ルーフ上にも汚れがあり、子供の背の届く範囲ではないことは確か。

f:id:gaisya:20180801145756j:image

 

意図的にかけられたもの、イタズラとかだったら後味悪すぎます...。

左側面から、ボンネットにかけてで、後ろや右側面は特に異常なしでした。

 

とりあえず警察に相談、近くのいくつかの監視カメラが相当な範囲をバッチリ写しているはずなので検証して見なければ...。

 

みなさまは愛車にこういったトラブル起こったことありますか?!


マジでドライブレコーダーは必須です。泣き寝入りしないように、、、安心はお金で買えるのですね....。





中国製タイヤ、雨の日編

台風12号、凄かった〜☂️

雨の中車を運転しなければならず、ちょうど激安アジアンタイヤ、中国製ハイフライのウエット性能を感じる良い機会だということで、レビュー!

 

安くて良いタイヤではないことはわかっているので、攻めた走りはもちろんしませんでしたが、結果としては普段使いでは全く問題ないです!

4本で工賃コミコミで3万円ですよ?!笑

とりあえず安全運転している分には、走行性能は問題ないと言えるのではないでしょうか。

 

 

世の中、選べば色んなものが安くなってきてますよね、携帯代、lcc飛行機、100円ショップなどなど。

でも車っていまいち価格破壊の波が来ていない気がします。既得権益が大きいのだろうか。amazonとかがもっと頑張ればパーツとか安く手に入るようになるのかな。

 

あと普段の日常使用で、タイヤに窒素入れるのも個人的には懐疑的です。あれ数百円取るとこもあるよね。コスパ的にどうなんでしょう。そもそも空気中のほとんどが窒素だったような気が...

 

 

中国製タイヤのハイフライ、タイヤ自体は一本3500円くらいでした。あまりにも安い。でも性能としては問題ない。高速道路でのロードノイズが増えたような気がするくらいです。

 

激安アジアンタイヤレビュー

中国製タイヤ、ハイフライhf805

1本3500円くらい×4本

配送料、工賃コミコミで総額3万くらい

205 50r 17

 


とりあえず値段はまじで安い。桁一個違うのかと疑うレベル。

前はミシュランパイロットスポーツ3。

 


相当神経質に違いを見出そうとして、やっとわかるレベル。

乗り心地は、ミシュランが柔らかめだったのか、やや硬め。もはやこのへんは好み。

ハンドルが軽くなった感じがする。

コスパ、良すぎる。

助手席に人乗せても、タイヤ変えたことには気づかないレベル。

家族が運転しても、タイヤ変えたことには気づかなかった。

ロードノイズが大きいかと思ったが、もしかしたらノイズが減って相対的にエンジン音とか風切り音が増えたのかもしれない。音の質が違った。よくわからん。

 


新品タイヤだから、色々微妙な変化はあるが、それが値段が安いことに起因するマイナスな変化であるとは思えない。ただちょっと変わった感じがする、その程度。

 


中国製であるというリスクについて

今のところ全く感じない。てか北米市場とかでガンガン売りまくってるわけだから、品質に関しては常に最良の最高でないとしても、普通くらいでは。

国産や、欧米有名メーカーのタイヤは、たしかに高品質で凄いと思うが、数倍の値段払うバリューがあるのかというと正直微妙。

ドリフトしない、最高速アタックしない、普通に乗るだけなら、まじで問題ないレベル。

どんなにいいタイヤ買っても、釘一本踏めばパンクするわけで、タイヤを消耗品として考えるなら、アジアンタイヤはまじで良い。

命を守る部品だから金かけたほうがいいと脅されて変な店から高いタイヤ買わされてるのなら、一回試してみるといいかも。安いし。

安全を気にするならまず30キロでも制限速度を守ろう。一時停止はしっかり止まろう。

 


このご時世にどこの国製だから品質が悪い云々というのは昔に比べて相当減ったのでは。すべて自己責任だけどね、10,000キロくらい走りこんだら泣きを見るかもしれないし。